お客様プロフィール
開設:2006年
URL:http://www.hongou-seikei.com/ 2006年整形外科専門医、皮膚科専門医が本郷整形外科皮膚科として開院。2008年から内科専門医が非常勤医師として内科診療を担当し、整形外科領域では、脊椎疾患を中心に、日帰りヘルニア手術、神経ブロックなどの保存治療に重点を置いて治療を行っています。お客様からひと言
本郷整形外科皮膚科
院長 林 秉河 氏医療機関であること、患者様のためになることを第一に考えた信頼性の高いネットワーク構築だけでなく、総合的なサポートがいただけるので助かっています。先日Web制作業者さんがデータを共有するためにNASを院内ネットワークに設置したのですが、別件で来たテックデザイン社の河野さんがセキュリティ上の見過ごせないリスクに気付いて、別のネットワークに接続するよう助言してくれました。最終的に院長自宅のインターネット回線に接続することに変更し、知らないうちに院内にセキュリティリスクを持ち込む事態を避けることができました。患者様の個人情報を始め大切な医療情報を扱っていますので、セキュリティには最新の注意をはらわなければと改めて感じました。その点導入していただいたルーターなどヤマハの通信機器はセキュリティ機能が常に最新化されているとのことで、安心しています。医療法人医秉会には当院「本郷整形外科皮膚科」と「本郷脳神経外科」、「第2本郷整形外科皮膚科」の計3つのクリニックがありますが、全てのクリニックでネットワークの運用と保守管理をテックデザイン社にお任せしています。どこでトラブルがあっても、まずはテックデザイン社に連絡してサポートをしてもらえばいいので楽ですね。
採用メリット
①診察予約・受付システムの不具合が解消
②院内のWi-Fi接続、外部へのインターネット接続が安定し、高速化
③ネットワーク保守管理の徹底によるIT環境、セキュリティの向上導入の経緯
患者様本位の医療を実現する努力の一環として導入したインターネット経由の診察予約・受付システムにおいてエラーメッセージが表示されるなどの不具合が発生し、Wi-Fiも接続しにくく、通信速度も遅くなっていました。診察予約システムの販売会社に相談したところ、予約システムのサーバーは正常に稼働しており医院側のネットワークに原因があるのではないかという回答がありました。そこで第2本郷整形外科皮膚科の新規開業にあたりネットワーク構築を相談していたテックデザイン社に調査・対応を依頼しました。既存のネットワークに関する資料がなく、院内LANの構成も全く分からない状況の中で調べてもらい、無線アクセスポイントを見直し、ヤマハ製通信機器への交換することでWi-Fi接続の電波状況は劇的に改善。インターネット接続が頻繁に切断されることにより発生していた診察予約・受付システムの問題も、院外の光ケーブルの接続点再構築によって最終的に解決されました。また、倉庫の配電盤に押し込まれて熱を持っていた通信機器も空調の効いた部屋へ移動することで、熱暴走する心配もなくなり、快適で安定したネットワーク、IT環境が実現しました。さらに、院内ネットワーク図や各種設定資料一式をきちんとファイリングしていただいたので、大変助かっています。
課題の解決策
遠隔管理とセキュリティ情報提供
・遠隔管理により低コストな保守を実現し、ログデータとともにトピックスやアドバイスを提供。
高性能ルーター導入による院内Wi-Fiの安定
・処理能力の高いヤマハ製機器を導入し、継続的なネットワーク監視とサポートで安定を維持。
ネットワーク情報の整理と保存
・ネットワーク図、設定情報などを整理。院側とテックデザイン社双方が保存し、管理を徹底。
導入後のネットワーク構成図
販売パートナー
- クリニックのネットワーク、IT環境の最適化を提案します
株式会社テックデザイン
代表取締役
河野 哲治 氏
社名:株式会社テックデザイン
本社:東京都新宿区岩戸町12番地 レベッカビル4階
設立:1997年4月2日
URL:http://tech-design.jp/
スマートL2スイッチ SWX2200-8G
ネットワークの信頼性を高め、保守・管理負担を低減する
スマートL2スイッチ 8ポート
PoEインジェクターYPS-PoE-AT
IEEE 802.3af規格および
IEEE 802.3at規格に対応した
PoEインジェクター
希望小売価格: 15,800円(税抜)ギガアクセスVPNルーター RTX1210
ネットワーク構築から運用管理まで使いやすさを追求した中小規 模拠点向けVPNルーター
希望小売価格:25,000円(税抜)
関連記事
- ヤマハの事例 事例
株式会社アールディーシー様~全国100店舗以上に設置する無線 LAN アクセスポイントを クラウド上で監視・管理し、 運用負荷を大幅に減少~
- ヤマハの事例 事例
公益財団法人さいたま市産業創造財団様(埼玉県)~最新のマルウェア対策とネットワーク管理をヤマハUTX100 で実現~
- PicoCELAの事例 事例
【キャンプ場 屋外フリーWi-Fi】導入事例が公開されました!Recamp勝浦様 Recampおだわら様
- コラム ヤマハのコラム ヤマハの事例 事例
ヤマハネットワーク製品導入事例「仁愛病院様(長野県)」~用途別の回線と、LANマップによる見える化で、管理しやすいネットワークを実現~
- PicoCELAの事例 事例
PicoCELA事例:株式会社富士ピー・エス様
所在:埼玉県さいたま市北区本郷町1096