SCSK株式会社 ネットワークプロダクト部 販売促進課 はヤマハ スイッチ導入事例「情報通信業 株式会社エーアイスクエア 様」を公開しました。
■ヤマハ製品の導入効果
・標準機能を活用し、費用対効果の高い高可用性ネットワークを構築
・音声QoSなど将来的な拡張要件にも導入機器で対応可能なため、追加コストが不要
・LANマップ・スナップショットなどヤマハ独自機能で運用性が大幅に向上
■お客様から一言
ヤマハ製品は以前、自分で導入をしたこともあり、設定のしやすさ・ハードウエアの信頼性は評価していました。今回の社内LANではSWX2300がタイミング的にも新しかったことや必要な機能が揃っていることはもとより、以前のヤマハ製品の印象が良かったことが決め手になりました。今回SWX2300のCLIに初めて触れましたが、標準的なスイッチのCLIとなっていて、違和感なく設定ができました。将来的にヤマハ製品のコンフィグを一元管理するような仕掛けを機器やクラウドなどで実装してもらえるとさらに使い勝手がアップするのではないかと感じています。(太田氏談)
■構成など詳細は
以下のページをご覧ください。
https://www.scsk.jp/product/common/yamaha/jirei/jirei_aisquared.html
関連記事
- ヤマハの事例 事例
株式会社アールディーシー様~全国100店舗以上に設置する無線 LAN アクセスポイントを クラウド上で監視・管理し、 運用負荷を大幅に減少~
- ヤマハの事例 事例
公益財団法人さいたま市産業創造財団様(埼玉県)~最新のマルウェア対策とネットワーク管理をヤマハUTX100 で実現~
- PicoCELAの事例 事例
【キャンプ場 屋外フリーWi-Fi】導入事例が公開されました!Recamp勝浦様 Recampおだわら様
- コラム ヤマハのコラム ヤマハの事例 事例
ヤマハネットワーク製品導入事例「仁愛病院様(長野県)」~用途別の回線と、LANマップによる見える化で、管理しやすいネットワークを実現~
- PicoCELAの事例 事例
PicoCELA事例:株式会社富士ピー・エス様